キーワード
2023.03.16
川沿いに桜が多いのは災害対策 江戸時代、大雨で川が氾濫、土手が決壊することもしばしば、 どうすれば決壊しないのか懸命に考えました そこで白羽の矢が立ったのは、 お花見 土手に桜を植え、毎年多くの人が花見に訪れ、土手を踏み固めてくれる 水を制する者は国も制する 道野 #桜 #花見
X(旧ツイッター)
発信者:道野秀樹(みちのひでき)
シェアする
著/エイブルリサーチ・インターナショナル監修/エイブル&パートナーズ発行/幻冬舎メディアコンサルティング
著/エイブル発行/ダイヤモンド社